実写版「美女と野獣」。
ご覧になられましたか?
本記事では、エマ・ワトソン主演の実写版映画「美女と野獣」を、劇中の歌とともに感想・レビューしていきます。
まだ見てない方は必ず観たくなる。
すでに観た方はまたあの感動を思い出してしまうことうけあいです。
目次
「美女と野獣」の感想・レビュー①美しきベル
朝の風景
エマ・ワトソン, Luke Evans & Ensemble – Beauty and the Beast
2017/03/10 ¥250
子どものころからアニメーションの「美女と野獣」が大好きだったので、もう自分のなかでベルのイメージが出来上がっていた私としては、エマ・ワトソンのイメージじゃないなぁと思っていました。
エマ・ワトソンってハッキリした意志の強い感じがしますが、ベルってちょっと儚げな雰囲気を帯びていると思うんです。
ですが・・・、さすがそこはエマ・ワトソン、最初はエマ・ワトソン感あるなと思いましたが、後半にもなればもうベルです。
「美女と野獣」の感想・レビュー②ガストンがはまり役
強いぞ、ガストン
ジョシュ・ギャッド, Luke Evans & Ensemble – Beauty and the Beast
2017/03/10 ¥250
個人的にも好きなルーク・エヴァンスがガストン役。
ガストンが実写になったらこんな感じだろうな~というのを見事に再現してました。
アニメよりずっとハンサムですけどね。
この再現度の高さがよけいに憎らしさが倍増します。
「美女と野獣」の感想・レビュー③晩さん会
ひとりぼっちの晩餐会
ユアン・マクレガー, エマ・トンプソン, ググ・バサ=ロー & イアン・マッケラン
2017/03/10 ¥250
アニメで見ていたころ一番好きだったのが晩さん会のシーン。
やっぱりさすがに現代の技術、映像美がすごいです。
アクロバティックにできあがる料理(しかもおいしそう)にルミエールはじめものに変えられてしまったキャラクターたちのおもてなしに心が弾みます。
「美女と野獣」の感想・レビュー④ベルと野獣の愛
愛の芽生え
エマ・ワトソン, ダン・スティーヴンス, ユアン・マクレガー, イアン・マッケラン, エマ・トンプソン, ネイサン・マック & ググ・バサ=ロー
2017/03/10 ¥250
実写でみてもやっぱり良い名シーンなのがベルと野獣の愛の芽生え。
雪を投げ合ったり鳥とたわむれたり、ベルへプレゼントを贈ったり。
まさに純愛。
じんわり目が潤みます。
「美女と野獣」の感想・レビュー⑤ガストンの夜襲
夜襲の歌
Luke Evans, ジョシュ・ギャッド, Ensemble – Beauty and the Beast, エマ・トンプソン, イアン・マッケラン, スタンリー・トゥッチ, ネイサン・マック, ググ・バサ=ロー & ユアン・マクレガー
2017/03/10 ¥250
いつ見てもスリリングでハラハラする場面が、ガストンの夜襲。
にっくきガストン。
実写版ではガストンの相棒であるル・フウが良いキャラになってくれたのはよかったです。
「美女と野獣」の感想・レビュー⑥涙のラスト
フィナーレ
オードラ・マクドナルド, エマ・トンプソン & Ensemble – Beauty and the Beast
2017/03/10 ¥250
さすがディズニー映画です。
結末を知っていても泣いてしまうし感動するしあたたくなる。
姿を変えられてしまったキャラクターたちが本来のかたちを取り戻すシーンも楽しいです。
王道で正統派な感動ラブストーリーには心打たれます。
実写版「美女と野獣」は珠玉の感動ラブストーリー!
以上、実写版「美女と野獣」の感想・レビューでした。
アニメの実写化ってイマイチな出来であることも多いですが、「美女と野獣」は完全にアニメーションを超えました。
ストーリーは同じですが、映像美と世界観のスケールがすごいです。
結末を知っている方にもおすすめ。