映画「ロード・オブ・ザ・リング」の見どころのひとつが、レゴラスとギムリの関係性ですよね。
終始シリアスですが、二人の掛け合いには思わずふふっと笑ってしまうところも多いです。
最初こそ犬猿の仲でしたが、3作目を迎えるころにはすっかり友達です笑
そんなレゴラスとギムリのやり取りが楽しいほのぼのシーンをまとめました。
「ロード・オブ・ザ・リング」を視聴する方法はこちらの記事で紹介!

目次
「ロード・オブ・ザ・リング」レゴラスとギムリほのぼのシーン
カザド=ドゥムの橋でギムリの髭をつかむレゴラス
「ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間」で太古の魔物バルログから逃げるシーン。
カザド=ドゥムで橋から橋へとジャンプし、落ちそうになったギムリの髭をレゴラスがつかみます。
荒っぽいですけど、レゴラス優しいですね。
レゴラスとギムリの二人乗り
But it’s Two Towers that is probably the greatest example of Peter Jackson’s energetic style. Not a single moment is wasted in the pacing of that film.
Two Towers DOUBLED the already large cast of Fellowship. Incredible. pic.twitter.com/0OgHOxKkny
— TheOneRing.net (@theoneringnet) 2018年5月11日
馬に乗るときはレゴラスの後ろにギムリが乗ります。
馬の数の関係で二人乗りになるのはしょうがないですが、あんなに毛嫌いしていたエルフと仲良く乗る姿にはほのぼのしますね。
説明してやろうか?それとも踏み台を探そうか?
Actually, Legolas, please do because I can’t see a gosh darn thing #GameOfThrones #TheLongNight #BattleAtWinterfell pic.twitter.com/n5C8GD3k6s
— TheOneRing.net (@theoneringnet) 2019年4月29日
「説明してやろうか?それとも踏み台を探そうか?」
ヘルム峡谷の戦いが始まる前、身長が低くて何も見えないギムリに対してレゴラスが放ったことば。
レゴラス毒舌です笑
こんなこと言えるのはもう仲が良いからですよね。
お酒どっちが強いか対決
未公開シーンなので「ロード・オブ・ザ・リング」エクステンデッド・エディションでしか見ることができませんが、ヘルム峡谷の戦いの後の宴でお酒の対決シーンがあります。
まあ、案の定といったところでしょうか、レゴラスが勝利するわけですが笑
完全に飲み友達です。
ちなみに「ホビット」では酔いどれエルフが闇の森にいたので、エルフが必ずしもお酒に強いというわけではなさそう。
じゃあ友とともに討ち死になら・・・?
「ロード・オブ・ザ・リング」3作目最後の戦いにて。
エルフと一緒に死ぬなんて、というギムリに対しレゴラスが言ったセリフが「それなら友の横で討ち死になら?」。
それは悪くないというギムリ。
犬猿の仲のエルフとドワーフが、種族を超えて真の友となった。そう思わせるシーンが感動的です。
倒した敵の数を競うレゴラスとギムリ
This isn’t a competition pic.twitter.com/IjvL2TfWNq
— TheOneRing.net (@theoneringnet) 2019年3月8日
戦いのシーンではレゴラスとギムリ、敵を倒した数を競い合っていますよね。
友だちでありライバルという良い関係です。
勝負はというと・・・レゴラスが圧倒的に強いのは言うまでもありません笑
レゴラスとギムリは良き戦友
レゴラスとギムリとのやり取りは癒しです。
レゴラスのちょっとSッ気ある発言とギムリのかわいい言動には癒されますね。
「ロード・オブ・ザ・リング」を視聴する方法はこちらの記事で紹介!
