「ロード・オブ・ザ・リング/ホビット」には心がかっこいい信念あるキャラクターばかりが登場します。
内面が男前なキャラは本当に素敵です。
・・・が、あえて本記事では内面無視、完全にルックスで選ぶイケメンキャラをランキングしていきます!
1位は誰もが予想できるキャラなので、1位から発表してきます!
「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ視聴方法


目次
「ロード・オブ・ザ・リング/ホビット」イケメンキャラランキング
第1位:レゴラス
Happy Birthday Orlando, our glorious Woodland Elven Prince. ✨🍃 https://t.co/Ch6rPRnKh9 pic.twitter.com/sy3X1DanKH
— TheOneRing.net (@theoneringnet) 2019年1月13日
これはもうしかたありません、圧勝です。
「ロード・オブ・ザ・リング」で初めてオーランド・ブルームの存在を知ったときの衝撃は忘れられません!
ちなみに、レゴラスに惚れてしまってその後「ブラックホークダウン」を鑑賞したときの残念な気持ちもあわせて蘇ります。
「ホビット」では少々老けてしまいましたが、美形な顔立ちはほかの追随を許しません。
第2位:バルド
He doesn’t want to put his people through war. #TheHobbit #Bard pic.twitter.com/aRKvQQM78r
— The Hobbit (@TheHobbitMovie) 2015年9月18日
「ホビット」に登場する、湖の町に住む弓の射手バルドです。
内面ももちろんかっこいいですが、ルックスも男前。
レゴラスは現実離れした美しさですが、バルドはリアルなかっこよさ、色気がありますね。
ちなみに「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」という映画では、オーランド・ブルーム&ルーク・エヴァンスの二人が見られますよ。
第3位:キーリ
Do not flee from a fight. #TheHobbit #OneLastTime pic.twitter.com/973iAL1xDm
— The Hobbit (@TheHobbitMovie) 2015年3月16日
「ホビット」に登場するトーリンの甥キーリ。
ドワーフってギムリのイメージが強かったですが、「ホビット」を見てこんなイケメンなドワーフもいるのかと衝撃を受けました。
タウリエルの「ドワーフにしては背が高い」というセリフからも、ドワーフの中ではルックスが良いんだと思わせます。
「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの中では、今風なイケメンという感じがしますね。
第4位:フロド
I WILL HOST THE OSCARS. Though I do not know the way. https://t.co/KT7ZWQGZc1 pic.twitter.com/By7TF6Wz5p
— TheOneRing.net (@theoneringnet) 2018年12月8日
可愛い系イケメンの枠でフロドですね。
内面は、指輪のせいでマイナス評価されがちかもしれませんが、ルックスだけならもっとも愛されるべき小さな人です。
イライジャ・ウッドはホビットのモジャモジャ頭がよく似合っています。
「ディープ・インパクト」のころのイライジャ・ウッドも好きですね。
第5位:アラゴルン
Happy Birthday to the wonderful and illustrious Viggo Mortensen! ✨ #viggomortensen #happybirthday https://t.co/NgsQMhNczq pic.twitter.com/WgVqIHK1Nx
— TheOneRing.net (@theoneringnet) 2018年10月20日
総合的なかっこよさなら間違いなくNo.1なのがアラゴルン。
ルックスだけならこのあたり・・・それかフロドとチェンジするくらいかな?
設定では80歳を超えているというアラゴルンですが、これほどかっこよければそりゃあモテますよね。
ヴィゴ・モーテンセンがもっともかっこよく見える役であることは間違いないでしょう。
個人的イケメンキャラ
主観で選ぶとバルドが1番かっこいいかなぁ。15年前ならレゴラス一択だったんですけどね。
あとはランク外となりましたが、ファラミアやエオメルもなかなかかっこいいと思いますね。美形かというと微妙なところですが。
そんなかっこいいイケメンキャラ(中身も)ぞろいの「ロード・オブ・ザ・リング/ホビット」、気になる方はぜひ見てみてください!
「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ視聴方法

