映画「ホビット」の魅力のひとつがサウンドトラック。
サントラのおかげで感動的な場面にはより魂が揺さぶられ、戦いのシーンにはより熱くなってしまいますね。
そんな映画「ホビット」のサントラ・名音楽を一部紹介します。
「ホビット」を視聴する方法はこちらの記事で紹介!

Amazon Music Unlimited なら映画「ホビット」のサントラがすべて聞き放題です!
30日間の無料お試し期間があるので、お気軽に聞いてみてください♪
※お試し期間中に解約すると料金は一切かかりません。
Amazon Music Unlimitedを無料体験してみる
目次
映画「ホビット」の劇中名音楽・サントラ
新愛なるフロド
新愛なるフロド
Howard Shore
2012/12/11 ¥250
「ホビット/思いがけない冒険」を映画館でみたとき冒頭で涙が出そうになりました。
終わったはずの「ロード・オブ・ザ・リング」から10年・・・再び懐かしのキャラクターたちがあのときの姿のままでスクリーンに蘇ったんですから。
まだ冒険に出ていないころのフロドの無邪気さには目がうるんでしまいましたね。
冒頭だけですでに胸いっぱいな気持ちになったのを思い出します。
荒野の果て
荒野の果て
Howard Shore
2012/12/11 ¥250
いよいよビルボの冒険が始まったという感じがします!
育ちがいいビルボだから最初こそ不安でしたが、想像以上に彼は立派でしたね。
ガンダルフがフロドに言っていましたが、ビルボの情けは多くの人の運命を変えました。
勇敢です。
「ホビット」を見た後に「ロード・オブ・ザ・リング」を見れば、フロドのビルボへの尊敬の気持ちにとても納得します。
穢れの王
穢れの王
Howard Shore
2012/12/11 ¥250
穢れの王、アゾグのテーマ曲ですね。
アゾグが実は生きていることが判明した瞬間、「ああ、ホビットのクライマックスはアゾグとの対決になるんだろうな」と誰もが悟ったことでしょう。
アゾグ、敵としては本当に完璧だと思います。
醜いルックスに残忍な性格、高い戦闘能力。白い悪魔ですね。
森の川
森の川
Howard Shore
2013/12/10 ¥250
この曲を聞くと、タウリエルがキールを助けに行く場面を浮かべてしまいますね。
もはやキーリがヒロイン!
タウリエルは映画オリジナルキャラクターで、当初は賛否両論あったようですが、個人的にはとても好きなキャラクターです。
エルフってどうしても心の動きや感情表現が乏しくなりがちなので、キーリとの交流を通じて愛を知るタウリエルには胸がギュッとしました。
3作目の最後「こんなに苦しいなら愛なんていらない」というタウリエルには泣きました。
からすが丘
Ravenhill
Howard Shore
2014/12/08 ¥250
からすが丘のシーンは何度見ても心臓がドキドキしてしまいます。
頂上に行ってからの「もぬけの殻だ・・・」の場面の不気味さときたら本当に心臓に悪いです。
そこからフィーリ、キーリと立て続けに・・・。
とくに個人的にはフィーリが捕らえられるところがすごく怖いんですよね。
命つきるまで
To the Death (Extended Version)
Howard Shore
2014/12/08 ¥250
最後の戦いの場面ですね。
トーリンはアゾグと。
レゴラスはボルグと戦います。
「ロード・オブ・ザ・リング」の戦闘シーンは基本、敵味方入り乱れて戦います。
ですが「ホビット」の最終決戦は1対1。
もっとも緊張感がある戦闘です。
トーリン演じるリチャード・アーミティッジはこの撮影のとき熱っぽかったようで、トーリンの疲労感にはリアルさが出ています。
[safe title=”Amazon Music Unlimitedならホビットのサントラ全部聞き放題”]Amazon Music Unlimited なら映画「ホビット」のサントラがすべて聞き放題です!
30日間の無料お試し期間があるので、お気軽に聞いてみてください♪
※お試し期間中に解約すると料金は一切かかりません。
Amazon Music Unlimitedを無料体験してみる
「ホビット」は音楽も良い!
映画「ホビット」のサントラ、名音楽を紹介しました。
全部聞きたいという人はぜひサウンドトラックを聞いてみてくださいね。
「ホビット」を視聴する方法はこちらの記事で紹介!
