映画「ホビット」でひときわ麗しい姿をしたドワーフ、キーリ。
画像:Amazon
トーリンの甥、フィーリの弟にあたる人物です。
淡く切ないエルフ(タウリエル)との愛も感動のスパイスとなっていました。
そんな若きドワーフの戦士、キーリの劇中での名場面を紹介。
映画「ホビット」シリーズを見る方法は下記記事で紹介しています!

目次
映画「ホビット」キーリの名場面:ビルボ救助
第1作目「ホビット/思いがけない冒険」から。
行方不明になった馬をビルボに探させたフィーリとキーリ。
しかし馬はトロルにとらわれており、なんとかビルボは馬を取り戻そうとするも、逆にビルボまでトロルにつかまってしまう。
そんなとき現れたのが、フィーリ&キーリ。
彼を離せと言ったんだ
自分たちがビルボに探させたわけですが、この救助シーンはかっこよかったですね。
これぞ戦士の姿でした。
映画「ホビット」キーリの名場面:タウリエルとの出会い
画像:Amazon
牢屋に入れられたキーリとのやり取りです。
キーリのほうは完全に一目惚れと思われますが、タウリエルはここのやり取りでキーリに惹かれていっているように見えますね。
闇に包まれそうな恐ろしい世界でこの二人のやり取りには胸がきゅっとします。
結末を知ってからみると切ないです。
映画「ホビット」キーリの名場面:闇の森のエルフからの逃亡
闇の森のエルフの牢獄から抜け出し、樽に入り脱出する場面。
キーリはこの脱出に大きく貢献しました。
冒険に出た直後のキーリなら、「おいビルボ、お前が行けよ」とか言いそうなものですが、自ら仲間のため、目的のために危険をかえりみず動いたのはかっこよいです。
ただ、劇場でみていたときは、キーリここで死んじゃうんじゃ・・・とドキドキしたものです。
映画「ホビット」キーリの名場面:約束の石
Real love. #ValentinesDay pic.twitter.com/wZOImXyqt1
— The Hobbit (@TheHobbitMovie) 2017年2月14日
「必ず帰ってくる」
そうメッセージを込めた石をタウリエルの手に渡すシーンです。
ここで”フラグ”的なものを感じてしまうので切ないのですが、キーリがタウリエルに真正面から愛を伝えた名場面。
映画「ホビット」キーリの名場面:VSボルグ
画像:Amazon
第3作目「ホビット/決戦のゆくえ」からのキーリの名場面。
やはり最後のタウリエルとともにボルグと戦うシーンです。
おそらく戦闘能力はタウリエルのほうが高いはず。
それでも、無残にフィーリを殺したオークへの怒り、タウリエルを守りたいという燃える思いで立ち向かうキーリには涙を禁じ得ません。
映画「ホビット」キーリの名場面:タウリエルとの口づけ
亡きキーリにタウリエルは口づけをしました。
思いは通じ合っていたのに、キーリ死後の口づけになってしまったのが切ないです。
実は彼らの口づけは”いつ”にするか制作陣・俳優陣で議論していたそうです。
海岸での別れシーンという意見もあったようですが、今になってみれば悲しいですがここで良かったなと感じますね。
キーリは誇り高い戦士!
以上、映画「ホビット」のキーリだけに焦点をあてた名場面紹介でした。
最初こそちょっと生意気でやんちゃ、でも臆病な印象があったキーリですが、冒険を通じて彼は大きく成長しました。
本当の愛を知り、ドゥリンの血を引くものとしての誇り高い戦士になったのです。
ドワーフの気高き王、トーリンの名場面はこちらで紹介しています。

映画「ホビット」シリーズを見る方法は下記記事で紹介しています!
