エマ・ストーンとライアン・ゴズリング主演のミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」。
夢を追いかける二人の愛と成功を描く映画です。
ミュージカル映画ということもあり、映画内の音楽・楽曲も魅力的。
本記事では、ミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」のサウンドトラックを場面ごとに紹介します。
「ラ・ラ・ランド」の地上波放送情報はこちら

目次
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:春 渋滞にて
Another Day of Sun (From “La La Land” Soundtrack)
La La Land Cast
2016/12/09 ¥250
朝の大渋滞の中セリフを覚えようとするミア。
ミアの後ろで煽って走りぬいていったのはセブでした。
ラ・ラ・ランドのオープニングを飾る印象的なシーンで、車の上で人々が躍るパフォーマンスに見入ってしまいますね。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:パーティへ
Someone In the Crowd (From “La La Land” Soundtrack)
エマ・ストーン, キャリー・ヘルナンデス, Sonoya Mizuno & ジェシカ・ロース
2016/12/09 ¥250
ルームメイトと踊る場面。
クリスマス・パーティに誘われ、せっかくなので顔を売るために出席するも思い通りにいかず。
挙句の果てには乗ってきた車がレッカーされて歩いて帰っていくハメに。
その帰りに寄ったジャズバーでセブと出会います。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:再会
Take On Me
D.A. ワラック
2017/02/24 ¥250
ミアが参加したパーティで、a-haの「テイク・オン・ミー」をカバーしているバンドがいました。
ジャズバーで出会ったミアとセブの再会です。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:夜景にて
A Lovely Night (From “La La Land” Soundtrack)
ライアン・ゴズリング & エマ・ストーン
2016/12/09 ¥250
映画「ラ・ラ・ランド」の見どころのひとつですね。
ふたりともあなたに恋なんて、と口にしているのに息の合ったダンスパフォーマンスがみごとです。
しかも車まで乗る?とセブに言っちゃうミア。
さっきのダンスで心の距離がぐっと近づいたようです。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:埠頭にて
City of Stars (Pier)
ライアン・ゴズリング
2016/12/09 ¥250
「1次選考が通った」とセブに報告するミア。
その通った映画は「理由なき反抗」に似ているらしいですが、みたことがないミアはセブと研究のために観に行くことを約束しました。
その後ミアと別れ埠頭でひとり歌うセブ。
自分とは違い着実に夢への階段を上っていくミアに恋心が芽生え始めていて・・・しかしミアには恋人がいる。
叶わぬ夢と恋、そんな物悲しい印象を受けますね。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:約束の日
ミアとセバスチャンのテーマ
Justin Hurwitz
2016/12/09 ¥250
映画を一緒に観に行くと約束したミアでしたが、恋人グレッグとの食事会の先約がありました。
ミアは食事会へ・・・。
でもセブのことが気になり、抜け出してセブのもとへ向かいました。
そして映画上映中キスをしようとします。
ここでようやく二人が恋人になりましたね。
ちなみに、上映される「理由なき反抗」はジェームス・ディーンの代表作。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:恋人に
Planetarium (From “La La Land” Soundtrack)
Justin Hurwitz
2016/12/09 ¥250
映画のあとにふたりは映画の舞台になっているグリフィス天文台へ行きます。
二人きりの宇宙空間でダンスするシーンはとてもロマンティック。
甘くて夢いっぱいの素敵な時間です。
交際1か月であっさり別れられるグレッグはかわいそうですが。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:夏
Summer Montage / Madeline (From “La La Land” Soundtrack)
Justin Hurwitz
2016/12/09 ¥250
二人の交際は順調。
一番楽しいときですね。
恋は叶いましたが、夢のほうはお金の問題もありなかなかうまくいかず。
そんなときセブは旧友キースに誘いでバンドに加入。
自分の理想とするジャズとは違うため抵抗がありましたが、バンドは成功していきます。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:バンドの成功
Start a Fire
ジョン・レジェンド
2016/12/09 ¥250
バンドは成功しますが、その成功の代償に二人の時間が減っていき、すれ違っていきます。
このあたりがちょっと切ないですね。
ちなみにキース役はアメリカのシンガーソングライター、ジョン・レジェンド。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:秋 すれ違い
Engagement Party (From “La La Land” Soundtrack)
Justin Hurwitz
2016/12/09 ¥250
すっかりバンドの成功とともにすれ違っていくミアとセブ。
セブは序盤では考えられないほど大忙しのスターになっていました。
ある日、キースの音楽が好きじゃないと言っていたのにバンドを続けるセブに「店を開くのが夢では?」と問うミアと、バンド活動を続けたいというセブは口論に。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:夢の終わり
Audition (The Fools Who Dream) [From “La La Land” Soundtrack]
エマ・ストーン
2016/12/09 ¥250
ミアの公演の日、客の入りもまばらで評価はさんざん。
さらに雑誌撮影がありセブが駆け付けたのは終演後でした。
もう夢の終わりだと悟ったミアは実家に帰ります。
その後配役ディレクターがミアの演技を絶賛していたとセブは連絡を受け、急いでミアのもとへオーディションを受けるように説得にいきます。
ミアはオーディションを受け、セブとお互いの愛と夢を語ります。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:冬 5年後
Epilogue (From “La La Land” Soundtrack)
Justin Hurwitz
2016/12/09 ¥250
5年後の冬、ミアとセブの夢はかなっていました。
ミアは有名女優に。
セブは自分のお店を開いていました。
ミアは結婚し子どもにも恵まれていましたが、結婚相手はセブではなく別の男性でした。
そしてミアは夫とセブのお店を偶然訪れました。
お店の名前はかつてミアが考えた「セブズ」。
ミアもセブもお互いの存在に気づきます。
もしも、もしもミアとセブの愛が続いていたのなら・・・そんな想像が、二人の頭の中を駆け巡ります。
そして、お互い見つめ合い、ミアはお店の外へ。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:エンディング
The End (From “La La Land” Soundtrack)
Justin Hurwitz
2016/12/09 ¥250
エンディングです。
ミアを演じるエマ・ストーン、セブを演じるライアン・ゴズリングともに夢が叶う前と後で全然雰囲気が違うのがすごいですね。
ラストのミアなんて序盤とは違い貫禄ありました。
大物女優のオーラが出ていました。
映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・曲:シティ・オブ・スターズ
City of Stars (Humming) [feat. Emma Stone] [From “La La Land” Soundtrack]
Justin Hurwitz
2016/12/09 ¥250
お互い夢が叶ったのに、かつて愛し合った相手が今は隣にいないというラストがなんとも切ないですね。
こんなラストだからここまで反響が大きかったのでしょうが、ミアとセブは一緒になってほしかったです。
ミアはもう別の人と家庭を持っていましたが、彼女の青春にはセブがいるはず。
まとめ
以上、ミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」の音楽・楽曲紹介でした。
夢を追う二人の愛の結末はちょっぴり切なく甘酸っぱいですね。
不器用だけど一生懸命夢を追いかけ、不器用なりに愛する姿をみると心打たれます。