「ロック・アップ スペイン女子刑務所」に登場するマカレナの友人リソス。
可愛いし最初はマカレナに良くしてくれたから好きだったんですけど。
まーなかなかぶっ飛んだキャラで、どうも悪い部分が目立つことが多く、見るたびに「好き」と「苦手」の2つの感情が交互にやってくるんです。
そんなリソスについて語っています。
「ロック・アップ スペイン女子刑務所」はHuluで配信中です!
無料トライアル期間2週間があるので、お気軽に視聴してみてください♪
トライアル期間中に解約すればお金はかからないため、0円で視聴できますよ。
無料お試し登録はこちら
目次
「ロック・アップ/スペイン女子刑務所」リソスについて思うこと
マカレナとの関係が良好なときのリソスは好き
マカレナとの関係が良好なときのリソスは良い子だから好き。
マカレナのことを敵視するものがいれば守ろうとするし、マカレナが落ち込んでいるときは気遣います。
そういうときのリソスはお姉さん的で、マカレナにとって心の拠り所な存在。
頼りになるし、良い友達って感じでいいんですよね。
とくにシーズン1の最初だと、マカレナに最初に寄り添ってくれた囚人だから安心感がありました。
あと、シーズン1ラストのスレマ立てこもり時も助けようとしていたので。そういうときのリソスは好き。
マカレナが思い通りにならないときの態度がひどい
ただし、マカレナがリソスの思い通りにならないときの態度はま〜ひどいこと。
マカレナがどうしてもリソスを恋愛対象として見れないからそれを伝えるともう大激怒します。
マカレナも、たまに伝え方もうちょっと考えようよと思っちゃうところはあるんですけどね・・・。
客観的に見てるとやっぱりリソスが人の話聞かなすぎかな、と思いますね。押し付けすぎというか。
で、マカレナに対し感情的になる場面では汚い言葉を言うし、しまいには手まで出るしでそこが残念。
なんだろう・・・マカレナへの感情は愛ではないような気がして、そこが残念なんですよね。
敬意や愛ではなく、物として見ているように感じてしまう。そこがリソスに対してはひっかかってしまうんです。
マカレナがピンチのときは心から心配しているように見えますが、ちょっと自分本位がすぎるなと。
リソスの内面が深掘りされれば良いと思う
シーズン2終了時点で思うことですが、リソスについては過去だったり内面的な描写が少なすぎると感じました。
サライやソレなどは彼女自身の物語が展開されていきますが、リソスについては過去など描かれていないんですよね。
だからマカレナをいかに自分のものにするかしか考えてないように見えてしまう・・・。
もう少しリソスに感情移入できるような過去とか、描写があればいいな〜と感じました。
シーズン3以降でもしかしたら描かれるのかもしれませんけど。
バルブエナ事件だけは、リソスが本当に気の毒です。バルブエナは滅びてほしい!
「ロック・アップ スペイン女子刑務所」はHuluで配信中です!
無料トライアル期間2週間があるので、お気軽に視聴してみてください♪
トライアル期間中に解約すればお金はかからないため、0円で視聴できますよ。
無料お試し登録はこちら