映画「ロード・オブ・ザ・リング」みたことあるけどつまらない!
長いし難しいし意味不明・・・。
「ロード・オブ・ザ・リング」を鑑賞してそんな感想をもった方もいると思います。
そう、「ロード・オブ・ザ・リング」は難しいんです。
でも、そんな方は「ホビット」をみてほしいんです!


目次
映画「ロード・オブ・ザ・リング」がつまらないと感じる理由
画像:Amazon
- ストーリーが意味不明
- 世界観がよくわからない
- とりあえずなんかよくわかんない
私は映画「ロード・オブ・ザ・リング」が大好きなので周りの人にこれまで何度もおすすめしてきましたが、「おもしろかった!」という人が少ないです。
その理由としてみんな口をそろえて言うのが、「よくわからない、難しい、意味不明」。
そう、映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズは難しくて初見だとよくわからないんですよね。
指輪を捨てに行くというお話なのに、いろんな派生ストーリーが絡んでいるので複雑なんです。
ちなみに私は「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズを数十回で済まない程度には鑑賞しています。
数回はみないとわからないことが多かったですね。
映画「ロード・オブ・ザ・リング」がつまらないという人は「ホビット」をみてほしい
画像:Amazon
映画「ホビット」って「ロード・オブ・ザ・リング」より後に公開されているし、「ロード・オブ・ザ・リング」をみないとわからないんじゃ?という方もいると思います。
ですが、大丈夫です。
なぜなら・・・
「ホビット」は「ロード・オブ・ザ・リング」より前にあたるお話
画像:Amazon
時系列でいうと映画「ホビット」は「ロード・オブ・ザ・リング」より前のお話になります。
知っておかないとついていけないなんてこともないし、別の物語ですしまったく問題ありません。
「ホビット」はストーリーが単純明快
画像:Amazon
映画「ロード・オブ・ザ・リング」はかなり物語が複雑。
なのに対して、「ホビット」はシンプルです。
ドワーフの故郷をドラゴンから取り戻すという物語が軸で、そこからややこしい話に発展しませんし、「ロード・オブ・ザ・リング」と同じ世界観なのにスケールは小さめなのでわかりやすいです。
「ホビット」のスケールの小ささが逆に「ロード・オブ・ザ・リング」好きには物足りない!という方もいるくらい物語がシンプルです
映画「ホビット」、騙されたと思ってみてほしい!!
「ロード・オブ・ザ・リング」がつまらない、面白くないと感じた人は、まずは「ホビット」を試してみてほしい。
複雑な話は出てこないし、王道ファンタジーで面白いですよ!!

