映画「ロード・オブ・ザ・リング」「ホビット」シリーズに登場する中つ国の脅威、オーク、ゴブリン、トロル。
とくにオークの残酷さは突き抜けていて恐ろしい存在です。
本記事では、中つ国の敵である彼らの紹介をしています。
「ロード・オブ・ザ・リング/ホビット」の憎い敵キャラランキングはこちら!

映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズを見る方法は下記記事で紹介しています!


目次
ロード・オブ・ザ・リング/ホビットに登場するオークの生態
画像:Amazon
「ロード・オブ・ザ・リング」「ホビット」で中つ国の脅威で残忍な敵として登場するのがオーク。
「ロード・オブ・ザ・リング」では、戦うオークとしてウルク=ハイが出てきます。
オークの中つ国での存在・見た目・性格
オークは何千年もの間中つ国では呪われた存在でした。
かつてはエルフでしたが、闇の力によって醜悪な姿に変えられてしまった種族なのです。
見た目はゴブリンに近いですが、ゴブリンより大柄で体格がガッシリとしています。
戦闘を好む性格をしていて、虐殺、戦争はもはや本能なのでしょう。
一方で頭は決して良いとはいえません。
とはいえ、アゾグのようにキレる者も中にはいるようですね。
オークが乗っているワーグ
画像:Amazon
オークがまたがる巨大なオオカミの化け物ワーグ。
背丈はホビットより高く、胴体の長さは馬の2倍という大きさです。
鋭い歯に、長距離を走っても疲れないタフさを持ち合わせている獰猛なバケモノ。
乗り手とワーグのセットで群れで狩りをすることが多いです。
凶暴なワーグですが、一つ苦手なのが木登り。
「ホビット/思いがけない冒険」のラストではドワーフたちが木にのぼり避難していましたね。
ロード・オブ・ザ・リング/ホビットに登場する敵、ゴブリン
画像:Amazon
「ホビット/思いがけない冒険」に登場するゴブリン。
小柄で、ホビットと背丈が変わりません。
ゴブリンの君主である大ゴブリンは上記画像のように巨大。
彼らの起源は不明ですが、いつの時代も邪悪な存在だったようです。
ゴブリンの生態
霧降り山脈の地下深くに住んでいるゴブリン。
洞窟で暮らしているため暗いところでも目がききます。
ゴブリンたちは長きにわたってエルフとの戦争を繰り広げてきました。
その戦争の中で、エルフたちはゴブリンが近づくと青く発光する剣を作りました。
ロード・オブ・ザ・リング/ホビットに登場する敵、トロル
画像:Amazon
トロルもまた、「ロード・オブ・ザ・リング/ホビット」シリーズに登場する中つ国の脅威的存在。
いつも食べることばかり考えていて、ホビットでもドワーフでも動物でも何でも食べてしまいます。
知能は低く、オークにも戦闘マシーンとして利用される場面も。
トロルの生態
トロルは暗い洞窟で生活をしていて、外を出歩くのは夜だけ。
彼らの弱点は太陽の光で、光を浴びればたちまち石になってしまいます。
ロード・オブ・ザ・リングに登場する敵、ナズグル
「ロード・オブ・ザ・リング」にのみ登場する敵キャラ、ナズグル。
ナズグルは、かつての人間の王でした。
しかし、今ではサウロンの奴隷と化した、現実とあの世の間をさまよう幽霊のような存在です。
ナズグルの生態
馬、もしくは竜に乗りいつも指輪を探し求めます。
指輪を指にはめればすぐに指輪の存在を感知し飛んでくる恐ろしい存在。
弱点は水。
結構、打たれ弱いです。
まとめ
以上、映画「ロード・オブ・ザ・リング」「ホビット」に登場する脅威・敵の紹介でした。
やはり、オークが断トツで残忍で恐ろしい存在ですね。
ゴブリンやトロルはちょっと間抜けで愛嬌があるので、よりそのコントラストでオークの脅威がわかります。
「ロード・オブ・ザ・リング/ホビット」の憎い敵キャラランキングはこちら!

参考「ホビット/エクステンデッドエディション」収録のブックレット
映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズを見る方法は下記記事で紹介しています!

