アンデルセンの童話を原作としたロシアアニメ映画「雪の女王」。
可愛く勇気あるキャラクターたちが、恐ろしい雪の女王に立ち向かい主人公ゲルダの弟カイと世界を救う冒険物語です。
本記事では、アニメ映画「雪の女王」のあらすじと見どころ、感想をつづります。
画像:Amazon
映画「雪の女王」はU-NEXTで視聴可能です
31日間のお試し期間があるのでお気軽に視聴してみてください。
目次
ロシアアニメ映画「雪の女王」あらすじ
それは遠い昔のお話。
世界は冷たい心と強い魔力を持った雪の女王によって氷に閉ざされていた。
女王によって魔法使いだった父を氷の像にされ、孤独に育った少女・ゲルダは、女王にさらわれた弟・カイを助け出し、世界を救うために冒険の旅に出る。
引用:U-NEXT
氷の世界になってしまった世界を救うため、弟カイを救うため冒険に出る少女ゲルダのお話です。
旅をともにするのは、憎めない動物、トロルたち。
恐ろしい雪の女王を前に、ゲルダたちは弟と世界を救うことはできるのでしょうか。
映画「雪の女王」総合評価・感想
絵柄やストーリー、登場人物がディズニーっぽいです。
特別ストーリーに目新しさやここがすごい!というところはありませんが、普通に楽しめます。
可愛いおとぎ話のような世界観が好きなら大人でも楽しめますが、絵柄からわかるように子ども向けの映画だと思ってみたほうが良さそうです。
映画「雪の女王」見どころ
映画「雪の女王」の見どころを紹介します。
とにかくゲルダが強くて勇気あるところは勇気がもらえますよ。
魅力的な冒険の仲間
本来女王の使いだったはずのトロル、オルムと、可愛いオコジョのような動物が冒険の仲間。
可愛らしい見た目なのに意外と頼りがいのある2匹がかわいくてムードメーカーにもなっています。
とくにトロルのオルムは、やや荒っぽい性格ですがなんやかんやでゲルダを助けて憎めないやつ。
最後の女王との戦いでの彼はかっこよくて熱くなります。
ヒロインのゲルダが強い
アニメーション映画というとディズニー映画がまっさきに思い浮ぶという人も多いと思います。
一見ディズニーっぽい映像とストーリーですが、ディズニー映画より魅力的に感じたのがヒロインの強さ。
主人公の少女ゲルダがとにかく意志が強くて行動的で、見ていて気持ち良いですね。
応援したくなる、勇気をもらえる強いヒロイン像が素敵。
正義感が強い女の子はかっこいいですね。
映画「雪の女王」感想
安定感のある子ども向けの安心、楽しい冒険ファンタジー映画です。
世界や家族を救うため冒険に出るという王道ストーリーに、正義感の強い主人公、冒険をともにする動物・・・。
まさに冒険ファンタジーもののスタンダードなお話。
大人が観るのには子どもっぽいと思いますが、家族でみるのにはぴったりの映画だと思いました。
まとめ
以上、ロシアアニメ映画版「雪の女王」のあらすじと見どころ、感想でした。
絵柄から物語からディズニーっぽいので、子どもへ、家族で鑑賞するのにおすすめです。
ゲルダの力強い言動や勇気ある行動に元気が出ますよ。
映画「雪の女王」はU-NEXTで視聴可能です
31日間のお試し期間があるのでお気軽に視聴してみてください。