女性への暴力に反対し、裁きを与えるレッド・ライト・ハンドの代表者だったカズ。
ブレイデンを殺害したビーに対し「あなたの味方よ」とファンのような感じで現れたのがカズの最初の登場でした。
歪みある正義心からハリーを殺害し、逮捕され、シーズン4では囚人としてビーやファーガソンとかかわってきます。
入所したころは、自身が刑務所行きになったことをビーのせいだとして敵対していました。
ファーガソンと同盟を組んだときには、ファーガソンからの提案でビー殺害を企てますが、「女性を殺すのはやっぱり・・・」とためらいを見せました。
結果その計画は実行されるも失敗。
ビーの死後はカズがボスとなり、刑務所の秩序を保つことに力を尽くします。
しかし、獄中での複雑な人間関係によって命を落としました。
衝撃的な最期を迎えたカズ・・・。
ここでは、カズについて愛と名場面をつづっています。
「ウェントワース女子刑務所」はHuluで配信中です!
無料トライアル期間2週間があるので、お気軽に視聴してみてください♪
トライアル期間中に解約すればお金はかからないため、0円で視聴できますよ。
無料お試し登録はこちら
目次
「ウェントワース女子刑務所」カズのかっこいい名場面
A belated Happy Birthday to Top Dog Tammy MacIntosh!
She turned 50 yesterday.
Favourite Kaz Proctor moment(s)?#WentworthPrison pic.twitter.com/adE7tSdxfP— Wentworth Prison UK (@Wentworth_UK) February 17, 2020
刑務所に入る前、つまりレッド・ライト・ハンドとして活動していたときのカズはちょっと考えというか、感覚がずれていて「やばい」印象しかありませんでした。
刑務所に入ったときも、やばい人がレギュラーに加わって、ビーが危ないなと感じていました。
でも、刑務所でのカズ、とくにビー死亡後のカズを見ていくうちに、カズの正義感と愛情深い一面に心打たれ、好きになっていました。
そしてカズへの好き度が頂点に達したとき、カズは殺害されてしまった。
そのせいでよけいにカズが私の中で強烈に残り、気づいたら一番好きなキャラクターになっていました。
そんな大好きなカズのかっこいい、好きな名場面をつづります。
ビー「がんばって」
シーズン4の最終話。ビーがファーガソンへ復讐する直前ですね。
少しビーとカズがことばを交わします。
ビー「ボスになったのね」
カズ「指名でね。アリーの容態は?」
ビー「心配ないわ、がんばって」
シーズン4ではビーとカズが敵対関係でしたが、最後の最後だけ、お互い悟ったような感じで言葉を交わすのがグッときますね。
ビーは、「この戦いに決着をつける」
カズは、「ウェントワースのことは任せて」
と言っているような雰囲気で、それをお互いに感じ取っているような場面。
ほかの人からはわからないけど、ふたりの間にしかわからないような空気感があるんですよね。
ボスの重荷から解放され、長いファーガソンとの戦いに終止符を打とうとしているビーのおだやかな表情と、ファーガソンの呪縛から逃れたカズが印象的でした。
リズやアリーなど弱い人を守る正義感
父親から虐待を受けた過去があるカズ。
いつしか、弱い女性を守りたいと強く思うように。
レッド・ライト・ハンドの活動は過激なのがうかがえるし、そもそも犯罪行為を働いしてるので罰せられるべきなのは間違いありません。
でも、活動の背景にはカズの強い正義感があるんですよね。
それが、ウェントワースでもあらわれていました。
暴力での支配は許さないという方針はボスとして理想的で、とくに弱い人を守ろうとする姿勢は立派。
リズやアリーへのその行動は顕著でした。
認知症になったリズへの接し方はとても優しく、まるで母親のようでした。
ソーニャとの揉め事では体を張ってリズを助けていましたしね。
アリーに対しても、我が子のように心配し、いつも気にかけていました。
それが空回りしてうまくいかないこともありましたが、きっとアリーはいつか感謝するはず。
とにかくシーズン7の第4話!!!
とにかくシーズン7の第4話ですよ。神回でした。カズがかっこよすぎて、悲しすぎて。涙なしで見られない回でした。
ビーとアリーの愛〜ビーの死までの流れと同じくらい、強烈に突き刺さりました。
しばらく引きずりましたよ・・・わかってたんですけどね。
前話の時点でカズの死亡フラグがいくつも立っていたので、きっと次回カズは殺されるんだろうとは思っていました。
覚悟はしていたけれどショックでした。
もうね、シーズン7はカズへの好感度がすごく上がっていたんですよね。で、カズへの愛が頂点に達したところで死ぬという。
悲しい結末でした・・・でも、カズが大好きになる回でした。
「ウェントワース女子刑務所」カズはかっこいい、でも切ない
フランキーやドリーンのように、ポジティブな退場があれば、ビーのように切ない、悲しい退場もあります。
カズは後者。
弱いものを守るために必死に戦い、その結果命を落としてしまいました。
最初こそちょっとイカれた人なのかなという印象でしたが、刑務所内でのたたかいを経てカズは成長した。その過程を見ていたので、カズがいなくなってしまったのはとても悲しいです。
でも、おかげで一番大好きなキャラクターになっていました。カズは本当にかっこよかった。
「ウェントワース女子刑務所」はHuluで配信中です!
無料トライアル期間2週間があるので、お気軽に視聴してみてください♪
トライアル期間中に解約すればお金はかからないため、0円で視聴できますよ。
無料お試し登録はこちら